2010年06月27日
伸びない会社の定義とその改善点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 伸びない会社の定義とその改善点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
エンドライン山本啓一です。
売上が上がらないから悩んでいる…という経営者さんのお話を良く聞きます。
朝から晩まで一生懸命仕事をしているのに、収益が上がらない…
不景気だから、収益が上がらない…
一方では、とても楽に収益を上げている企業もあります。
そういう企業は、あまり表には出てこないので、世間では無名なんですね。
この両者には、どのような差があるのでしょうか?
一言で言うと「元々収益が上がるビジネスか?上がらないビジネスか?」の差です。
専門的に言うと「ビジネスモデル」と「マーケティング」の両輪がかみ合っているかどうか?です。
実例を出しますね。
僕らは6年前、「のぼり・看板」業で事業をスタートさせました。
実は、その中の「看板」というビジネスは、収益が上がりにくいビジネスモデルなんですね。
看板業界に大手企業がいないことからも、お分かりだと思います。
なぜ、収益が上がりにくいのか?
3つの問題があります。
「リピート性がない」
「全てがオーダーメイド」
「人が動かないといけない」
という点です。
看板は一度作ると、数年はリピートしません。
いや、数年どころか一回のお付き合いだけになるかもしれませんね。
そして、建築の様に全て一から打ち合わせをして、オーダーメイドしないといけませんから、必然的に打ち合わせに時間を取られるわけです。
最後に、「現地調査」がありますので、見積りをする際にも、「人」が動かないといけません。
この3点だけ見ても、看板業で会社を大きくするのは難しいという事がお分かりでしょう。
また、追い打ちをかけるように「単価」が安いという問題もあります。
これでが、収益が上がりません。
この事を踏まえて、看板業一本で仕事をするか?という際に、東京まで、ある人に相談に行きました。
なんて言われるかと思いながら
その人に相談したら、一言。
「ビジネスモデルが悪いし、商品が弱いよね。変えちゃえ。売れる仕組みを早く作る事。売れる為には売れるだけの理由があるし、狙って収益を出す事。」と言われました。
それまでの僕は「一生懸命」仕事をすれば何とかなる!と思っていましたから、頭を金づちで殴られたような気分でした。
それ以降、1年半毎月東京に通い、アドバイスを受けました。
今では「のぼり・看板業」に足して「セミナー事業部」「ネットマーケティング事業部」とこの1年半で見事に業態転換出来ました!
中小企業が業態転換するというのは、大変なリスクが伴います。
それをいとも簡単に見抜いて、アドバイス出来る人は、この世にどれだけいるでしょうか?
僕はその人のお陰で、頭にこびり付いていた「悪いビジネス感」が、全て取れました。
その人はこうも言います。
「日本人は努力と成果を結び付けすぎる」と。
先程もお話ししたように、以前の僕も「一生懸命すれば会社が大きくなる」という考えでした。
こういう出会いでビジネスは変わり、人生は変わります。
僕にアドバイスをくれた人「その人」とは…
東京のトップコンサルタント、日本経営教育研究所の石原 明氏です。
http://www.ishihara-akira.com/
実は、石原明氏の講演が福岡で実現できる事になりました!
7月3日のFukuoka成長塾はその「石原明氏」をお招きして「最速で企業を発展させる方法」という題でお話ししてもらいます。
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
石原明氏は、上場企業から中小・ベンチャー企業まで幅広くコンサルティングを行い、成長企業を確実に発展させています。
私の知っているだけでも、新卒採用のワイキューブさんや宋文州率いる東証一部ソフトブレーングループなどもコンサルティングしていました。
正直言うと、顧問契約をするとコンサルフィーが毎月数十万以上かかりますし、電話だけでも数万円の費用がかかります。
3年前福岡で開催されたセミナーは費用が3万円でした。
しかし、今回は奇跡的な価格!
な…なんと5,000円にて提供出来ます!
更に、懇親会まで出席してもらえますので、飲みながら個別コンサルティングなんて事も出来ます。(懇親会代の元なんてすぐ取っちゃいます。)
地方の「経営者」「起業家」には、滅多にないチャンスです。
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
※若干名、キャンセルが出ましたので、今なら間に合います。
■ 伸びない会社の定義とその改善点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
エンドライン山本啓一です。
売上が上がらないから悩んでいる…という経営者さんのお話を良く聞きます。
朝から晩まで一生懸命仕事をしているのに、収益が上がらない…
不景気だから、収益が上がらない…
一方では、とても楽に収益を上げている企業もあります。
そういう企業は、あまり表には出てこないので、世間では無名なんですね。
この両者には、どのような差があるのでしょうか?
一言で言うと「元々収益が上がるビジネスか?上がらないビジネスか?」の差です。
専門的に言うと「ビジネスモデル」と「マーケティング」の両輪がかみ合っているかどうか?です。
実例を出しますね。
僕らは6年前、「のぼり・看板」業で事業をスタートさせました。
実は、その中の「看板」というビジネスは、収益が上がりにくいビジネスモデルなんですね。
看板業界に大手企業がいないことからも、お分かりだと思います。
なぜ、収益が上がりにくいのか?
3つの問題があります。
「リピート性がない」
「全てがオーダーメイド」
「人が動かないといけない」
という点です。
看板は一度作ると、数年はリピートしません。
いや、数年どころか一回のお付き合いだけになるかもしれませんね。
そして、建築の様に全て一から打ち合わせをして、オーダーメイドしないといけませんから、必然的に打ち合わせに時間を取られるわけです。
最後に、「現地調査」がありますので、見積りをする際にも、「人」が動かないといけません。
この3点だけ見ても、看板業で会社を大きくするのは難しいという事がお分かりでしょう。
また、追い打ちをかけるように「単価」が安いという問題もあります。
これでが、収益が上がりません。
この事を踏まえて、看板業一本で仕事をするか?という際に、東京まで、ある人に相談に行きました。
なんて言われるかと思いながら
その人に相談したら、一言。
「ビジネスモデルが悪いし、商品が弱いよね。変えちゃえ。売れる仕組みを早く作る事。売れる為には売れるだけの理由があるし、狙って収益を出す事。」と言われました。
それまでの僕は「一生懸命」仕事をすれば何とかなる!と思っていましたから、頭を金づちで殴られたような気分でした。
それ以降、1年半毎月東京に通い、アドバイスを受けました。
今では「のぼり・看板業」に足して「セミナー事業部」「ネットマーケティング事業部」とこの1年半で見事に業態転換出来ました!
中小企業が業態転換するというのは、大変なリスクが伴います。
それをいとも簡単に見抜いて、アドバイス出来る人は、この世にどれだけいるでしょうか?
僕はその人のお陰で、頭にこびり付いていた「悪いビジネス感」が、全て取れました。
その人はこうも言います。
「日本人は努力と成果を結び付けすぎる」と。
先程もお話ししたように、以前の僕も「一生懸命すれば会社が大きくなる」という考えでした。
こういう出会いでビジネスは変わり、人生は変わります。
僕にアドバイスをくれた人「その人」とは…
東京のトップコンサルタント、日本経営教育研究所の石原 明氏です。
http://www.ishihara-akira.com/
実は、石原明氏の講演が福岡で実現できる事になりました!
7月3日のFukuoka成長塾はその「石原明氏」をお招きして「最速で企業を発展させる方法」という題でお話ししてもらいます。
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
石原明氏は、上場企業から中小・ベンチャー企業まで幅広くコンサルティングを行い、成長企業を確実に発展させています。
私の知っているだけでも、新卒採用のワイキューブさんや宋文州率いる東証一部ソフトブレーングループなどもコンサルティングしていました。
正直言うと、顧問契約をするとコンサルフィーが毎月数十万以上かかりますし、電話だけでも数万円の費用がかかります。
3年前福岡で開催されたセミナーは費用が3万円でした。
しかし、今回は奇跡的な価格!
な…なんと5,000円にて提供出来ます!
更に、懇親会まで出席してもらえますので、飲みながら個別コンサルティングなんて事も出来ます。(懇親会代の元なんてすぐ取っちゃいます。)
地方の「経営者」「起業家」には、滅多にないチャンスです。
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
※若干名、キャンセルが出ましたので、今なら間に合います。
2010年06月25日
石原明氏登場。席は若干名
こんにちは。エンドライン山本です。
7月3日土曜日に、福岡天神のアクア博多にて第6回Fukuoka成長塾を開催します。
東京よりトップコンサルタント「石原明氏」をお招きして「最速で企業を発展させる方法」という題でお話ししてもらいます。
石原明氏は、上場企業から中小・ベンチャー企業まで幅広くコンサルティングを行い、成長企業を確実に発展させています。
私の知っているだけでも、新卒採用のワイキューブさんや宋文州率いる東証一部ソフトブレーン関係などもコンサルティングしていました。
正直言うと、顧問契約をするとコンサルフィーが毎月数十万以上かかりますし、電話だけでも数万円の費用がかかります。
3年前福岡で開催されたセミナーは費用が3万円でした。
しかし、今回はな…なんと5,000円にて提供出来るんです!
更に、懇親会まで出席してもらえますので、飲みながら個別コンサルティングなんて事も出来ます。(懇親会代の元なんてすぐ取っちゃいます。)
本当に滅多にないチャンスです。
別紙の申し込み用紙に、ご記入いただきfaxするだけで、申し込み完了です。
※ホームページからもお申し込みできます【Fukuoka成長塾で検索】
是非このチャンスを掴んで下さい!
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
7月3日土曜日に、福岡天神のアクア博多にて第6回Fukuoka成長塾を開催します。
東京よりトップコンサルタント「石原明氏」をお招きして「最速で企業を発展させる方法」という題でお話ししてもらいます。
石原明氏は、上場企業から中小・ベンチャー企業まで幅広くコンサルティングを行い、成長企業を確実に発展させています。
私の知っているだけでも、新卒採用のワイキューブさんや宋文州率いる東証一部ソフトブレーン関係などもコンサルティングしていました。
正直言うと、顧問契約をするとコンサルフィーが毎月数十万以上かかりますし、電話だけでも数万円の費用がかかります。
3年前福岡で開催されたセミナーは費用が3万円でした。
しかし、今回はな…なんと5,000円にて提供出来るんです!
更に、懇親会まで出席してもらえますので、飲みながら個別コンサルティングなんて事も出来ます。(懇親会代の元なんてすぐ取っちゃいます。)
本当に滅多にないチャンスです。
別紙の申し込み用紙に、ご記入いただきfaxするだけで、申し込み完了です。
※ホームページからもお申し込みできます【Fukuoka成長塾で検索】
是非このチャンスを掴んで下さい!
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
2010年06月05日
企業を最速で発展させる方法
経営に教科書があるとしたら、
今すぐあなたは知りたいですか?
売上が上がる方法が存在するとしたら、
今すぐあなたは知りたいですか?
そのノウハウが知れるとしたら、
今すぐあなたは知りたいですか?
実はその「ノウハウ」を持っている人を僕は知っています。
その人は、数々の成長企業を輩出し、
上場企業から中小企業まで見事に売上UPをさせます。
その人に個別コンサルティングを頼むと、
1時間の面談で約40万円程、
電話だけでも数万円かかってしまう、高額報酬のコンサルタントです。
その人の名前は「石原明」氏。
石原明氏ホームページ
http://www.ishihara-akira.com
東京の日本経営教育研究所(通称CK PLAT)代表を務めていて、
今までコンサルティングした企業は数知れず。
しかも、業界問わずの剛腕ぶり!
CK PLATホームページ
http://www.nihonkeiei-lab.jp/
その「石原明」氏が7月3日「Fukuoka成長塾」で
「企業が最速で発展する方法」をお教えします!
先程も言いましたが、
石原明氏に個別コンサルティングを頼むと、
1時間の面談で約40万円程、
電話だけでも数万円かかってしまいます。
しかも、
企業のコンサルティングに入る前に「面談」をして、
合格した企業のみを
コンサルティングするという徹底ぶりです。
しかし今回は、
な、なんと3時間のセミナーで5,000円という驚きの価格。
ただみたいなものです。
内容は1時間半講演と
残りは皆さんの経営や営業・組織の
悩みに対して質疑応答の時間になります!
さらに!懇親会まで出席してもらえます!
飲みながら個別コンサルティングなんてことも…
石原明氏は滅多に福岡で講演をしません。
今回は、縁あって福岡での講演開催にいたりました。
このチャンスを掴むか逃すかはあなた次第です。
経営者・経営幹部の方は
他の用事をキャンセルしてでも来てほしいくらいです。
僕が保証します。
お申し込みはこちらから
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
※石原明氏の著書
「成功曲線を描こう!」
「営業マンは断る事を覚えなさい!」
「社長、小さい会社のままじゃ、ダメなんです!」
「なぜうちの社長はいつもああなのか」
「イヤな客には売るな!」
こちらからお買い求め出来ます。http://amzn.to/aKO8Dk
余談ですが、僕は月30冊ほど本を読みます。
その中でも3本指に入る本が「成功曲線を描こう!」です。
相当いい本です!
※事前に石原明氏メルマガ登録していただくと、理解が早まります。
http://archive.mag2.com/0000087425/index.html
今すぐあなたは知りたいですか?
売上が上がる方法が存在するとしたら、
今すぐあなたは知りたいですか?
そのノウハウが知れるとしたら、
今すぐあなたは知りたいですか?
実はその「ノウハウ」を持っている人を僕は知っています。
その人は、数々の成長企業を輩出し、
上場企業から中小企業まで見事に売上UPをさせます。
その人に個別コンサルティングを頼むと、
1時間の面談で約40万円程、
電話だけでも数万円かかってしまう、高額報酬のコンサルタントです。
その人の名前は「石原明」氏。
石原明氏ホームページ
http://www.ishihara-akira.com
東京の日本経営教育研究所(通称CK PLAT)代表を務めていて、
今までコンサルティングした企業は数知れず。
しかも、業界問わずの剛腕ぶり!
CK PLATホームページ
http://www.nihonkeiei-lab.jp/
その「石原明」氏が7月3日「Fukuoka成長塾」で
「企業が最速で発展する方法」をお教えします!
先程も言いましたが、
石原明氏に個別コンサルティングを頼むと、
1時間の面談で約40万円程、
電話だけでも数万円かかってしまいます。
しかも、
企業のコンサルティングに入る前に「面談」をして、
合格した企業のみを
コンサルティングするという徹底ぶりです。
しかし今回は、
な、なんと3時間のセミナーで5,000円という驚きの価格。
ただみたいなものです。
内容は1時間半講演と
残りは皆さんの経営や営業・組織の
悩みに対して質疑応答の時間になります!
さらに!懇親会まで出席してもらえます!
飲みながら個別コンサルティングなんてことも…
石原明氏は滅多に福岡で講演をしません。
今回は、縁あって福岡での講演開催にいたりました。
このチャンスを掴むか逃すかはあなた次第です。
経営者・経営幹部の方は
他の用事をキャンセルしてでも来てほしいくらいです。
僕が保証します。
お申し込みはこちらから
http://www.fukuokajuku.jp/schedule/next6.html
※石原明氏の著書
「成功曲線を描こう!」
「営業マンは断る事を覚えなさい!」
「社長、小さい会社のままじゃ、ダメなんです!」
「なぜうちの社長はいつもああなのか」
「イヤな客には売るな!」
こちらからお買い求め出来ます。http://amzn.to/aKO8Dk
余談ですが、僕は月30冊ほど本を読みます。
その中でも3本指に入る本が「成功曲線を描こう!」です。
相当いい本です!
※事前に石原明氏メルマガ登録していただくと、理解が早まります。
http://archive.mag2.com/0000087425/index.html